奈良の一番桜といえば…【氷室神社・和櫻から行ける観光スポット】

「奈良の一番桜」と言われ最も早く開花する境内の「枝垂れ桜」

奈良の一番桜】として最も早く開花すると有名な「氷室神社の枝垂れ桜」3月27日艶やかに満開でした🌸
外国人と美しい女性が多かったですよ😉

氷室神社は奈良時代(710年頃)より、冬に池で作った氷を氷室に保存し、夏に天皇陛下や宮中に氷を献上し続けた…そんな氷の神様を祀った神社だそうです

丁度3/27境内では胡蝶舞を子供達が大和笛(やまとふえ)にあわせて優雅に舞っていました👍️

その後「氷みくじ」をひいてみると、紙には何も書いてありません👀‼️ おみくじを境内のブロック氷にのせると、アラアラ文字が浮き出てくるではありませんか✨
因みに私は中吉でした

氷にのせると文字が浮かびあがる「氷みくじ」
氷にのせると文字が浮かびあがる「氷みくじ」

夏の神様のお供えは、もちろん「かき氷」🍧
献氷参拝後はお下がりで、そのかき氷にシロップをかけて戴くこともできるそうですよ「6月中旬~9月中旬頃まで」

かき氷ファン必見‼️

毎年5月のゴールデンウィークには花氷・花柱「献氷祭」と一緒に「ひむろしらゆき祭」があり、奈良・広島・岐阜・名古屋…からも多彩なかき氷自慢の有名店が集合して腕をふるい、古都奈良では色鮮やかな「かき氷🍧」が花盛りです

年々 初夏から盛上る全国のかき氷のムーブメントに、1300年の時を経て見守り続ける奈良・氷室神社の守護神あり!と感じた1日でした

ママおうちに帰ろう!東大寺大仏殿前(奈良公園)
ママおうちに帰ろう!東大寺大仏殿前(奈良公園)

【今回ご紹介した和櫻から行ける桜井観光スポット】

氷室神社:http://himurojinja.jp

住所:〒630-8212 奈良市春日野町1-4
TEL:0742-23-7297

東大寺:http://www.todaiji.or.jp/index.html

住所:〒630-8587 奈良市雑司町406-1
TEL:0742-22-5511

ゲストハウス和櫻より車で約45分。和櫻にお泊まりの際は、是非お立ち寄りください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA