日本テレマン協会286回定期演奏会【大阪市中央公会堂・和櫻から行ける観光名所】

テレマン協会定期演奏会

日本テレマン協会286回定期演奏会が4月8日(金)大阪市中央公会堂(重要文化財)で催されました

テレマンの室内オーケストラClassic🎶
指揮者の延原武春さんは、1963年大学生の時にテレマン協会🎶を立ち上げてから 60年…80歳を過ぎても まだまだ現役で素晴らしい演奏の指揮をなさっています

私も40年以上前から時々お邪魔しています😅

ウィーン国立図書館のホールを思わせる 公会堂の中会議室で、ウィーン古典派の名曲を❗️ここでしか聴けないコンサートですよ

是非、素晴らしいクラッシック音楽で癒されてくださいね🎶

大阪中央公会堂(重要文化財)
大阪中央公会堂(重要文化財)

【大阪市中央公会堂】
国指定・重要文化財
1918年「義侠の相場師」と呼ばれた岩本栄之助一人の莫大な寄附によって建設され、いまなお市民の文化・芸術の活動拠点として親しまれている

現在はレンタルルームとして貸出利用されています

 


【今回ご紹介した和櫻から行ける桜井観光スポット】

大阪市中央公会堂:https://osaka-chuokokaido.jp

住所:〒530-0005 大阪市北区中之島1丁目1番27号

TEL:06-6208-2002

ゲストハウス和櫻より電車で1時間5分。和櫻にお泊まりの際は、是非お立ち寄りください。

 

一般社団法人日本テレマン協会http://cafe-telemann.com

住所:〒530-0002大阪市北区曽根崎新地2-1-17

TEL:06-6345-1046

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA